おかげさまで開院10周年を迎えました
2015年3月1日に開院し、本日で10周年を迎えました。
当時は越谷市立病院近くで現病院の3分の1の広さの14.6坪の小さな敷地でスタートしました。
初めは親戚や知り合いの方を頼りつつ1日1-3件くらいの診察数でした。
スタッフで手分けして周辺の方にお声がけしたりビラ配りしたのも良い思い出です。
開院して半年の2015年9月に大雨のせいで床上浸水に見舞われたのはショックでしたが水を外に出したり一生懸命掃除をして何とか2日目には診察が再開できました。
その後もゲリラ豪雨に度々ヒヤヒヤさせられることもありました。
強風の影響で出入り口の扉が開いたり逆にシャッターが開かなくなったり、水道管の凍結により水が使えなくなることもありました。
お盆の時に近くで落雷があり昼過ぎから5時間停電し、とても焦ったこともありました。
色々なことがありながら7年2ヶ月を東越谷9丁目で過ごし、2022年5月に東越谷1丁目の現病院に移転しました。
現病院建築中はコロナウイルスの影響で資材が思うように揃わずいつ開院できるかヤキモキすることも多かったです(トイレがメーカーさんに届かなかったり、ドアはあっても枠が届かないなど)。
それでも素敵な動物病院ができたと思います。
開院当初から通ってくださってる方も、新しく来てくださった方も、皆様のおかげで10年間続けて来られました。
開業前に勤務した2軒の動物病院よりもさらに優しい飼い主様に恵まれてとても幸せです。
この10年でスタッフもだいぶ増えましたし、ほぼみんな辞めずにずっと一緒に仕事ができているのもとても誇らしいです。
とはいえまだ10年ですので今後20年、30年と出来るだけ続けていけるよう頑張って参りますので、はな犬猫病院を引き続きよろしくお願い申し上げます。